ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 町民の方へ > 税金 > 個人町民税 > 就職しているのに納税通知書が届きました。なぜですか?

本文

就職しているのに納税通知書が届きました。なぜですか?

ページID:0006631 更新日:2024年11月22日更新 印刷ページ表示

Q.給料から住民税が引き落とされているのに、自宅にも納付書が送付されてきました。どうしてですか?

A.給与以外の所得がある場合、納付書をお送りする場合があります。

 給与以外に所得がある場合、その所得に係る税額を別途普通徴収として、ご自宅へ納税通知書や納付書をお送りする場合があります。

 住民税は、年間の所得すべてを合算し年税額を算出しています。年税額のうち、お勤めの会社から天引きされている税額は、給与所得にかかる分のみです。例えば、給与の他に不動産所得がある場合、その所得に課税される税金は個人で支払っていただくために、給与からの天引きではなく、別途納付書にて納めていただきます。

 なお、確定申告をされる方については、申告書第2表にある「住民税・事業税に関する事項」にある住民税の徴収方法の選択において、給与所得以外の所得について給与から差し引く特別徴収か、自分で納付する普通徴収かを選択することができます。

住民税(町県民税)に関するQ&A へ戻る