防災行政無線 | |
設楽町役場 〒441-2301 愛知県北設楽郡設楽町田口字辻前14番地 [TEL]0536-62-0511(代表) [業務時間]月曜日から金曜日 8時30分から17時15分まで(土日・祝日・12月29日から1月3日を除く) ※配信情報は最新10件分を表示しております。 |
|
放送日付:2023年12月06日 19:39 | |
みらい工房の作品販売 したら保健福祉センターから地域活動支援センターみらい工房の作品販売についてお知らせをします。 12月15日(金)午前10時から午後2時30分まで、したら保健福祉センター1階で地域活動支援センターみらい工房の皆さんが製作したクリスマスやお正月の飾りを販売します。 みなさま、お誘い合わせの上、ぜひ、お越しください。 |
|
放送日付:2023年12月06日 12:39 | |
クマの目撃情報について 産業課からクマの目撃情報についてお知らせをします。 本日午前7時15分ごろ、田口字添沢地内国道257号線上でクマ1頭が目撃されました。 山仕事やレジャーなどで山へ行くときは、鈴の携帯やラジオを流すなどしてクマに遭遇しないよう十分注意してください。 また、クマを目撃された方は設楽警察署または産業課へご連絡ください。 |
|
放送日付:2023年12月06日 06:54 | |
男女共同参画基本計画の意見募集 企画ダム対策課から第二次設楽町男女共同参画基本計画改訂版の意見募集についてお知らせをします。 設楽町では、平成31年に策定した第二次設楽町男女共同参画基本計画が今年で5年目になることから、この度、計画の中間見直しとして第二次設楽町男女共同参画基本計画改訂版案を作成しましたので、町民の皆さんから意見を募集します。 募集期間は12月4日(月)から12月18日(月)までです。 ご意見は郵送、ファックス、電子メールまたは持参により企画ダム対策課へご提出ください。 資料は町ホームページまたは役場企画ダム対策課でご覧いただけます。 |
|
放送日付:2023年12月05日 19:39 | |
年末の交通安全県民運動 総務課から、年末の交通安全県民運動についてお知らせをします。 12月1日から10日まで、年末の交通安全県民運動期間です。 年末は日没時刻が最も早くなり、歩行者や自転車の動きが見えづらくなります。 また、飲酒の機会も増えることから、飲酒運転による事故も懸念されます。 「夕暮れ時と夜間の交通事故防止及び歩行者の安全の確保」 「運転者の安全運転意識の向上及び飲酒運転等の根絶」 「自転車等のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底」 の三つの運動重点を意識して、交通事故防止に取り組みましょう。 |
|
放送日付:2023年12月05日 12:39 | |
プログラミングスクールの開催 企画ダム対策課からマイクロビットプログラミングスクールの開催についてお知らせをします。 12月26日(火)から27日(水)の2日間、午前10時から、設楽中学校で、マイクロビットプログラミングスクールを開催します。 対象は小中学生で、一人でもグループでも参加可能です。 4種類のコースから希望の作品を作ることができます。 まだ定員に余裕がありますので、ぜひお申込みください。 詳しくは、各学校で配布したチラシ、または、町ホームページをご覧ください。 |
|
放送日付:2023年12月05日 06:54 | |
プレミアム付商品券の使用期限 産業課から令和5年度設楽町プレミアム付商品券の使用期限について、お知らせをします。 8月から販売しました、令和5年度プレミアム付商品券の使用期限は、令和6年1月31日までですので、改めてお知らせします。 使用期限を過ぎますとプレミアム付商品券は使えなくなります。 また、返品や返金などもできませんので、今一度使い忘れがないか確認をお願いします。 |
|
放送日付:2023年12月04日 19:39 | |
ペットボトル等の収集 生活課からペットボトル・白色トレー・使用済み乾電池の収集についてお知らせをします。 毎月第1火曜日は、田口・清嶺地域のペットボトル・白色トレー・使用済み乾電池の収集日となっておりますが、1月3日(火)は中田クリーンセンターの休業日ですので、今月は1月6日(金)にペットボトル・白色トレー・使用済み乾電池を収集します。 ペットボトルはキャップ、ラベルをとり、中を洗浄し、白色トレーも洗ってから指定袋に入れて出してください。 指定日以外に出されると、風等で散乱し近所の方の迷惑になりますので、当日の朝8時30分までに指定場所へ出してください。 |
|
放送日付:2023年12月04日 12:39 | |
男女共同参画基本計画の意見募集 企画ダム対策課から第二次設楽町男女共同参画基本計画改訂版の意見募集についてお知らせをします。 設楽町では、平成31年に策定した第二次設楽町男女共同参画基本計画が今年で5年目になることから、この度、計画の中間見直しとして第二次設楽町男女共同参画基本計画改訂版案を作成しましたので、町民の皆さんから意見を募集します。 募集期間は12月4日(月)から12月18日(月)までです。 ご意見は郵送、ファックス、電子メールまたは持参により企画ダム対策課へご提出ください。 資料は町ホームページまたは役場企画ダム対策課でご覧いただけます。 |
|
放送日付:2023年12月04日 06:54 | |
設楽町議会定例会 議会事務局から設楽町議会定例会についてお知らせをします。 12月4日(月)午前9時から設楽町議会定例会第1日が開催され、7名の議員が一般質問を行います。 議会はどなたでも傍聴することができます。 議会日程など詳しくは、議会事務局へお問い合わせください。 |
|
放送日付:2023年12月03日 19:39 | |
令和6年4月採用職員の募集 総務課から令和6年4月採用職員の募集についてお知らせをします。 設楽町では、令和6年4月1日採用予定の職員採用候補者試験を令和6年1月14日(日)に行います。 今回募集する職員は、保育士です。 受験を希望される方は、令和5年12月7日(木)までにインターネット専用ページから申込みをして必要書類を提出してください。 インターネット専用ページは回覧文書のQRコードまたは、町ホームページから利用することができます。 詳しくは、回覧文書、町ホームページをご覧いただくか、総務課までお問い合わせください。 |