本文
住民税の税額は、市区町村によって違うのですか?
Q.設楽町の住民税は、近隣の市町村より高いと聞きましたが、本当ですか。
A.市町村による差はなく、全国どこでも同額になります。
住民税(町県民税)は、どの市区町村でも法律に基づいて計算されていますので、どこに住んでいても同じ額です。ただし、平成15年度から森林環境保全のため、県民税の均等割に超過課税として年額300円から1,000円程度を課税(森林環境税等)する県があります。愛知県でも平成21年度から「あいち森と緑づくり税」として、500円超過課税されています。