本文
母子手帳・妊産婦乳児健康診査受診票の交付
母子健康手帳、妊婦・乳児健康診査受診票の交付
ご妊娠おめでとうございます。母子健康手帳は妊娠中から出産、お子さんの健診や予防接種など、お母さんとお子さんの健康状態を記録する大切な手帳です。妊娠を確認されたら、忘れずに手続きをしましょう。
交付日・交付場所
日時 月曜日から金曜日(祝日を除く) 随時
場所 したら保健福祉センター・つぐ保健福祉センター
持ち物
妊娠届出書
母と子のしおり(妊産婦・乳児健康診査受診票)について
母と子のしおりには妊婦・産婦・乳児健康診査・新生児聴覚検査受診票及び妊産婦歯科健康診査受診票がつづってあります。
愛知県外の医療機関で健診を受ける場合は、母子手帳交付時または、県外医療機関を受診する前にご連絡下さい。
妊産婦歯科検診を町外の医療機関で希望される場合についても、受診される前にご連絡下さい。
- 妊婦健康診査受診票
妊娠中に14回(多胎妊娠の方は19回)使用できます。
子宮頸がん検診(妊娠初期)1回使用できます。 - 産婦健康診査受診票
出産後2か月以内に2回使用できます。 - 新生児聴覚検査受診票
生後4週間(満28日)までに1回使用できます。 - なるべく生後7日頃までに受診してください。
- 乳児健康診査受診票
1歳の誕生日の2日前までに2回使用できます。 - 妊産婦歯科検診受診票
妊娠中に1回、産後1年までに1回使用できます。
転入・転出された場合の手続き
設楽町に転入される方
設楽町に転入される方は、妊婦・乳児健康診査受診票の交換を行いますので、したら保健福祉センターまたはつぐ保健福祉センターで手続きを行ってください。
設楽町から転出される方
町外へ転出される場合、設楽町で交付された妊婦・乳児健康診査受診票は使用することができません。転出先の市町村で交換の手続きを行ってください。
その他
- つぐ保健福祉センターで交付を希望される方は、事前にしたら保健福祉センターへ電話で連絡をお願いします。
- マイナンバー制度が開始され、母子手帳交付の際にマイナンバーの確認が必要となりました。妊娠届け出書のマイナンバー記入欄を記入してお持ちいただくか、個人番号カードをお持ちください。
- 受診票に記載された項目の費用は公費で負担されますが、その他の検査を行った場合、その費用は本人負担となります。受診票は無料券ではなく補助券です。