本文
新型コロナウイルス感染症について
令和元年12月以降、中華人民共和国において新型コロナウイルスによる感染症が発生し、その後、愛知県内での発生も報告されています。風邪や季節性インフルエンザ対策と同様に、咳エチケットや手洗いの実施、人混みを避けるなどの感染予防に努めましょう。
電話相談窓口
厚生労働省
電話番号
0120-565653(フリーダイヤル)
受付時間
午前9時から午後9時まで
愛知県庁保健医療局健康医務部健康対策課感染症グループ
電話番号
052-954-6272
受付時間
午前9時から午後5時まで
愛知県新城保健所
電話番号
0536-22-2203
受付時間
午前9時から午後5時まで(土曜日、日曜日、祝日を除く)
次の症状がある方は「帰国者・接触者相談センター」にご相談ください
- 風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている。(解熱剤を飲み続けなければならないときを含みます)
- 強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある。
以下のような方は重症化しやすいため、この状態が2日程度続いたらご相談ください。
- 高齢者
- 糖尿病、心不全、呼吸器疾患(COPD等)の基礎疾患がある方や透析を受けている方。
- 免疫抑制剤や抗がん剤等を使用している。
※妊婦の方は念のため重症化しやすい方と同様に早めにご相談ください。
※新型コロナウイルス感染の疑いのある場合には、帰国者・接触者相談センターが対応する医療機関におつなぎします。
帰国者・接触者相談センター
場所
愛知県新城保健所
受付時間
0536-23-5999
受付時間
午前9時から午後5時まで(夜間・土曜日、日曜日、祝日はオンコール体制)
関連サイト
- 内閣官房新型コロナウイルス感染症対策ホームページ<外部リンク>
- 厚生労働省ホームページ<外部リンク>
- 愛知県庁健康対策課ホームページ<外部リンク>