ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > WRC(フォーラムエイト・ラリージャパン2025) > ラリージャパン2025 設楽町ボランティアスタッフ募集のお知らせ

本文

ラリージャパン2025 設楽町ボランティアスタッフ募集のお知らせ

ページID:0007174 更新日:2025年7月17日更新 印刷ページ表示

ラリージャパン2025大会 設楽町ボランティアスタッフを募集します!

令和7年11月6日(木)~9日(日)、愛知県と岐阜県を舞台に世界ラリー選手権が開催され、11月7日(金)に設楽町内の公道の一部を競技に使用します。

イベント開催にあたり、設楽町のボランティアとして競技をサポートし、盛り上げてくれるスタッフを募集します。

大会の詳細については、ラリージャパン2025公式ホームページ<外部リンク>をご覧ください。

募集に関する情報は現時点での予定であり、今後変更される場合があります。

設楽町内走行予定日

令和7年11月7日 金曜日

募集スタッフについて

【募集スタッフ1】

活動場所:沖駒地区

活動日時:令和7年11月7日(金) 午前1時から午後6時ごろまで

活動内容:観戦場所における来場者の案内やチケット確認など

 

【募集スタッフ2】

活動場所:PV/イベント会場

活動日時:令和7年11月7日(金) 午前7時から午後5時ごろまで

活動内容:町内公共施設などのPV/イベント会場における来場者の案内、リエゾン区間の誘導等

応募方法

専用フォームから、令和7年8月17日(日)までにお申し込みください。

https://b5242595.form.kintoneapp.com/public/rally2025-shitara-volunteer<外部リンク>

募集予定人数を超過した場合は、抽選のうえ、8月下旬を目途に当落を通知します。

【注意事項】

・観戦場所では、野外で長時間の活動になります

・状況により応募と異なる活動に従事していただく可能性があります

・活動場所までは、各自でお越しください

・防寒具、雨具は各自でご用意ください

・スタッフはイベント共済に加入します

・活動に必要な備品として、スタッフタバードとスタッフパスを支給予定です

・報酬はありません

・活動当日の昼食はこちらで手配しますが、昼食以外で必要な飲食物は各自でご用意ください

・当日のレース状況等により、活動時間が前後する可能性があります

・第一希望の活動場所に必ず配置されるわけではありません

・ボランティア内容によって、競技や競技車両が見られない可能性があります

・10月中旬に開催予定のボランティアスタッフ向けの説明会に参加してください(参加できない方は後日動画視聴可)

・未成年の方は応募できません