ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > アウトドアのまち したら > 設楽町合併20周年記念オリエンテーリング大会を開催しました(スポーツ振興くじ助成事業)

本文

設楽町合併20周年記念オリエンテーリング大会を開催しました(スポーツ振興くじ助成事業)

ページID:0007265 更新日:2025年9月1日更新 印刷ページ表示

設楽町合併20周年記念オリエンテーリング大会を開催しました(スポーツ振興くじ助成事業)

 設楽町では、スポーツ活動の推進や健康増進、森林資源を活用した地域振興を目的に、オリエンテーリングイベント『したらオリエンテーリングフェスタ』を毎年開催しています。

 今年度は、町村合併20周年記念事業の一環として、『設楽町合併20周年記念オリエンテーリング選手権』としてイベントを開催しました。

 なお、本イベントは、スポーツ振興くじ助成金を活用して開催しました。

アウトドアのまち したらロゴ

設楽町合併20周年記念オリエンテーリング大会

開催日

令和7年8月29日(金曜日)から31日(日曜日)まで

会場

つぐ高原グリーンパーク

参加者数

8月29日(金曜日) 179名

8月30日(土曜日) 487名

8月31日(日曜日) 527名

合併20周年記念オリエンテーリング大会の様子1 合併20周年記念オリエンテーリング大会の様子2 合併20周年記念オリエンテーリング大会の様子3

スポーツ振興くじ助成について

スポーツ振興くじ助成は、スポーツくじの販売により得られる収益をもとに、地方公共団体やスポーツ団体が行う、スポーツ振興を目的とする事業に対し助成を行っています。

設楽町では、この「スポーツ振興くじ助成金」を活用して、スポーツ施設の整備やスポーツイベントを実施しています。

スポーツ振興くじ助成バナー<外部リンク>

 


アウトドアカレッジの開催情報
アウトドアまちづくり推進室