ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > アウトドアのまち したら > ダム湖面利用を考えよう!第19回アウトドアカレッジ ダム部 を開催しました!【令和7年2月19日開催】

本文

ダム湖面利用を考えよう!第19回アウトドアカレッジ ダム部 を開催しました!【令和7年2月19日開催】

ページID:0006826 更新日:2025年1月20日更新 印刷ページ表示

第19回アウトドアカレッジを開催しました!【令和7年2月19日開催】

設楽町では、「アウトドアのまち したら」をスローガンに、アウトドアを取り入れたまちづくりに取り組んでいます。

その中で、住民や事業者などの皆さんと一緒に協働で考えていくために、「アウトドアカレッジ」を開催します。

「アウトドアカレッジ」では、イベントの企画などのほか、設楽ダム周辺整備の利活用を検討していきます。

「アウトドアカレッジ」は、主に月1で開催しています。

 

第19回アウトドアカレッジでは、「ダム湖面利用」をテーマに意見交換などを行いました。

 

ダム湖面利用を考えよう!第19回アウトドアカレッジ ダム部

日時

令和7年2月19日(水曜日) 午後7時から午後8時まで

場所

設楽ダム広報展示室

※zoomによる配信はありません。

内容

  • 第17回アウトドアカレッジの振り返り
  • 湖面へのアクセスルートの要望に関する進捗
  • 意見交換等

ダム湖面利用を考えよう!第19回アウトドアカレッジ ダム部 開催報告

当日の様子等については、以下の動画や資料をご覧ください。

https://youtu.be/sb7txmKRtBQ<外部リンク>

【報告資料】第19回アウトドアカレッジ [PDFファイル/1.22MB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

アウトドアカレッジの開催情報
アウトドアまちづくり推進室