本文
登山口である津島神社鳥居前には、案内板と無料の地図が配布されています。標高は982.9m。
山頂は眺めもよく、そのため武田信玄ののろし台跡もここにあり、現在でも見ることができます。
ルート途中には笠岩やはな垂れ岩などおもしろい岩も見られるコースです。
298人収容の文化ホールをはじめ、図書室・温水プール・トレーニングルーム・展示ギャラリー等の機能を有する複合施設で、多目的に利用できます。
詳しくはこちらのリンクをご覧ください。
バンガロー村「古里とみやま」は、漆島川のほとりにある雄大な自然に囲まれたキャンプ場です。
6棟のバンガローとテントサイトがあり、漆島川での釣りや川遊び、アカヤシオの群生や南アルプスの絶景が見られる日本ヶ塚山の登山など、ダイナミックなアウトドアスポーツの拠点としてお勧めです。