第26回参議院議員通常選挙 投票立会人を募集します
設楽町選挙管理委員会事務局では、第26回参議院議員通常選挙の投票立会人を有権者から募集します。
希望される方は下記事項を確認して応募してください。
従事する内容
設楽町役場本庁、津具総合支所、臨時期日前投票所で行う投票立会人業務(1箇所2名)
期日前投票所の投票事務が公正に行われているか立会いをしていただきます。
募集人数
1日、1箇所2名ずつ(計8名)
資格
選挙権を有する方
勤務形態など
従事日
令和4年7月10日(日)
従事時間
午前6時30分から午後8時まで
従事日及び勤務時間
※下記日程はあくまでも予定のため、今後変更となることがあります。
投票区
|
施設名
|
住所
|
田口
|
したら保健福祉センター
|
田口字向木屋4
|
名倉
|
名倉小学校
|
東納庫字丸根2-6
|
清嶺
|
清嶺小学校
|
清崎字箱上24
|
津具
|
津具総合支所
|
津具字下川原5-1
|
※原則として投票所を離れること(外出)は不可(適宜休憩)
報酬
1日10,900円(交通費込)
募集期間
令和4年6月14日火曜日から令和4年6月28日火曜日まで
申込方法
申込書に必要事項を記入し、設楽町選挙管理委員会事務局へ提出してください(郵送、FAX可)。 申込書は、選挙管理委員会事務局(設楽町役場本庁総務課)、津具総合支所管理課にも用意してあります。
申込の際に、希望する日がある場合は、記入してください。
申込書データ
募集要項
選考の方法
書類審査
※ただし、立会人としてふさわしくない方、応募の状況などにより選任出来ない場合もありますので、あらかじめご承知おきください。
その他
従事者には、事前に内容説明と従事日をお知らせします。
途中の食事は、自己負担となります。(金額等については、各投票管理者等から後日連絡をいたします。食事の用意が不要な場合はご連絡ください。)
問い合わせ先
設楽町選挙管理委員会事務局(設楽町本庁総務課)
電話0536-62-0511
