新型コロナウイルスワクチンの3回目接種について
新型コロナウィルスワクチンの3回目接種について
接種対象者
設楽町に住民票のある方で、以下の条件を満たしている18歳以上の方
・1・2回目の接種を終了し、接種日時点で2回目接種日から6ヶ月以上経過している方
※入院、入所している方や、やむを得ない事情がある場合、居住地以外でワクチンの接種を受けることができます。
接種回数
1回
ワクチンの種類
ファイザー社製ワクチン
※武田製薬/モデルナ社製のワクチンを希望される方は、したら保健福祉センターへ御相談ください。
接種費用
無料
接種券
2回目の接種が2021年8月に終了している方に、接種券一体型予診票を郵送しています。
2回目の接種が2021年9月以降に終了した方には、順次発送します。
接種について
2回目の接種終了後、6ヶ月を経過した方から、集団接種の日にちをあらかじめ指定した形でご案内しています。
「3回目新型コロナウイルス予防接種書類」に同封した接種希望確認用紙に必要事項をご記入のうえ、必ず返信してください。
接種日の変更を希望された方には、後日、「変更日時のお知らせ」を郵送します。
集団接種の日にち・会場
|
したら保健福祉センター |
つぐ保健福祉センター |
2月 |
14日(月) |
16日(水) |
15日(火) |
17(木) |
|
18日(金) |
26日(土) |
|
20日(日) |
|
|
21日(月) |
||
22日(火) |
||
25日(金) |
||
28日(月) |
||
3月
|
1日(火) |
3日(木) |
4日(金) |
10日(木) |
|
6日(日) |
17日(木) |
|
7日(月) |
26日(土) |
|
8日(火) |
|
|
13日(日) |
||
14日(月) |
||
15日(火) |
||
28日(月) |
||
29日(火) |
||
4月 |
5日(火) |
7日(木) |
8日(金) |
9日(土) |
|
10日(日) |
|
|
11日(月) |
||
12日(火) |
||
15日(金) |
受付時間 平日 12時45分~14時15分
土日 8時45分~14時30分
接種当日の持ち物
1.接種券付き予診票
・切り離さず、そのままお持ちください。
・予診票は、必ずボールペンで記入してください。
2.本人確認書類
・運転免許証や保険証などをお持ちください。
注意すること
1.肩を出しやすい服装でお越しください。
2.接種前に、ご自宅で体温を測定し、明らかな発熱があるなど体調が悪い場合は、必ずご連絡ください。
相談窓口
設楽町新型コロナワクチンコールセンター
電話:0536ー62ー2121
