設楽町特定環境保全公共下水道事業経営戦略(素案)に係るパブリックコメントの実施について
設楽町特定環境保全公共下水道事業経営戦略(素案)について意見を募集します
下水道は設楽町の生活環境及び自然環境を守るために必要不可欠な基盤整備です。しかし、下水道経営は人口減少や節水意識の向上等により、今後使用料収入の減収など厳しい状況に向かっていくと想定されます。このような背景の中、投資と財源の財政収支を予測し、改善すべきポイントを把握することによって、対策を立案し実施すべき取組みを推進することが重要となり、中長期的な視点から経営基盤の強化を目指すために「経営戦略」を策定するものです。
この経営戦略策定にあたり、多くの町民の皆様のご意見を参考とさせていただくため、広く意見を募集します。
意見を募集する内容
設楽町特定環境保全公共下水道事業経営戦略(素案).pdf [5941KB pdfファイル]
意見の募集期間
令和3年1月7日(木)から2月8日(月)まで
閲覧場所
データによる閲覧
設楽町公式ホームページ
紙面による閲覧
設楽町役場 生活課 窓口
意見を提出できる方
- 町内に住所を有する方
- 町内に事務所または事業所を有する方(団体)
- 町内に通勤または通学する方
- 本事案に利害関係を有する方
意見の提出方法
- 住所、氏名(団体名)、連絡先、該当ページ、内容とご意見を記入し、郵送、Eメール、FAXまたは直接持参により提出してください。口頭、電話でのご意見はお受けできませんのでご了承ください。また、お寄せいただいた意見に対し、個別の回答は行いません。後日、提出された意見に対する町の見解について概要を公表します。
- 意見書(参考様式)
パブリックコメント意見提出書.docx [15KB docxファイル]
提出先
持参
生活課 窓口
郵送
〒441-2301 北設楽郡設楽町田口字辻前14番地 設楽町役場 生活課
Eメール
FAX
設楽町役場 生活課 0536-62-1675

登録日: 2021年1月5日 /
更新日: 2021年1月18日