家電4品目の処分方法
家電4品目(エアコン、テレビ、洗濯機、冷蔵庫)の処分方法
エアコン、テレビ(ブラウン管、液晶・プラズマ式)、冷蔵庫、洗濯機・衣類乾燥機については、家電リサイクル法によりリサイクルが義務付けられていますので、下記の方法のいずれかを選択して処分してください。
- 製品を買い替えするまたは購入した家電小売店に引取りを依頼してください。
- 買い替えでなく、購入した小売業者が廃業または不明である等購入した小売店に依頼できない場合は、(ア)または(イ)の方法で処分してください。
(ア)指定引取場所へ直接搬入
〈近隣の指定引取場所〉
搬 入 先 |
所 在 地 |
電話番号 |
日通東愛知運輸㈱ 本社営業所 |
豊川市牛久保町城下85-1 |
0533-85-7890 |
トーエイ㈱ 岡崎営業所 |
岡崎市大平町字建石16-1 |
0564-65-5181 |
日進三河運輸㈱ 岡崎取扱所 |
岡崎市大平町字西上野107 |
0564-22-8655 |
岡山県貨物運送株式会社 豊川営業所 |
豊川市篠田町市道10 | 0533-93-6535 |
佐川急便株式会社 豊田営業所 |
豊田市上丘町大下22 | 0570-01-0579 |
- 家電リサイクル券が必要です。
※家電リサイクル券は、製品のメーカーや大きさによって異なりますので、事前にお調べのうえお近くの郵便局で購入してください。
(イ)下記の事業者に回収依頼
事 業 者 名 |
所 在 地 |
電話番号 |
㈱環境むかい |
設楽町川向字向山6-2 |
0536-62-0815 |
(担当携帯 090-2923-2296)
- 家電リサイクル券と収集運搬料金がかかります。
※家電リサイクル券は、製品のメーカーや大きさによって異なりますので、事前にお調べのうえお近くの郵便局で購入してください。
※収集運搬料金は、事業者に相談してください。

このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2008年10月24日 /
更新日: 2019年2月1日